https://www.yanagigeorge.com/
柳ジョージの公式サイトによりますと、命日に合わせてブルーレイが発売されるようです。
https://www.musicair.co.jp/yanagi_last/
9/30 MUSIC AIRで、最後のライブや24年目の祭りの放送があるようです。
ジョージさんの誕生日過ぎてましたね(汗)
ご存命であれば74ぐらいですかね。
早いもので今年で亡くなられてから丁度10年になります。 亡くなられた年は、東日本大震災のあった年で、悲しみに包まれた年でしたね。
亡くなられて10年、命日が10月10日で10が3つも並ぶ何か記念的な年でしょうかね。
ところで、最近ここに書き込みする方がいなくなりましたね。
多分役目を終えたのかなぁと思っています。
何の役目はわかりませんが。
しかもここは、SNS時代には時代遅れだしね。
でも、このまましばらくひっそりと続けますよ。
気が向いたら、かきこみしてください。
返事はなかなか書けませんが、読んでいますよ。




先日、Spotifyという音楽配信サービスで、AI美空ひばりの歌を初めて聴きました。 昨年の紅白歌合戦でちょっと話題になりましたよね。
歓迎する人がいれば、否定的な人もいる。
で、私は、どちらかといえば賛成派。
とはいえ、歌の間のセリフの違和感。
曲調のせいもあるかもしれないが美空ひばりの伸びやかな歌の再現度が物足りなさを感じた。
AI技術がもっと進めば解決する可能性もある。
とはいえ、AI柳ジョージがあるとすれば、聴きたいような聞きたくないような。
皆さんは、容認派?否定派?
ジョージさんの楽曲
めぐり逢える
夢を追いこして
筒美さんの作曲です。
いづれも、ワーナーを離れユニバーサルに移籍し、リリースした楽曲ですね。
どちらもCMソング。
めぐり逢えるは、NTTタウンページ
夢を追いこしては、ロッテガーナチョコ
一般の人に馴染みやすいメロディです。
そこは、流石 筒美さん。
ご冥福をお祈りします。
昨日、横浜でレイニーチョット(ミッキーさん、石井さん)のライブを見ました。滝ともはるさんたちとジョージさんの追悼ライブです。若手のサポートメンバーも腕利きで、楽しめました。生きていれば72歳だそうです。でも、私たちの記憶にはずっと生きていますよね。
そうですね。 われわれの心の中で生き続けます。


9年ですか。
早いものですね。
すみません。
最近、ノーチェックでした。
ミュージックエアーという、CS放送、一部のケーブルテレビのチャンネルでジョージさんのライブ映像が放送されているようです。
生涯最後となった函館の映像も、あるようです。
直近で、9月26日。 命日の10月10日も、あるようです。
ジョージの公式サイト、どうして告知しないのですかね?
https://yanagigeorge.com/
>MusicAir
https://www.musicair.co.jp/tag/%e6%9f%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%b8/
表示したサイトで「More」をクリックすると放送スケジュールが表示されます。


東芝エアコンのCM。
ジョージさんの楽曲「フーチクーチマン」
それに合わせて、渡哲也さんが海の砂浜をジープで走るシーンから始まったかな? 一眼レフのようなプロ仕様なカメラを持って爽やかな渡哲也さんの表情が思い出されます。
もう、32年ぐらい前ですね。
直接でないが、先日亡くなられた渡哲也さんとの接点ですね。
ご冥福をお祈りします。
先日、バラエティ番組に 所ジョージさんがゲストでご出演。
所ジョージさんは何者だという特集でした。
宇崎竜童さんがインタビューで出てきて、「所ジョージ」の名付け親であることをコメントし始めました。
柳ジョージの名前がでるかなと、期待しましたが・・・
所沢出身なので「所」。 名前は、外国人的な横文字がいいなと、それで「ジョージ」と語りました。
ウィキペディアの名前の由来「所沢の柳ジョージ」が出ませんでした。
まぁ、名前が出ても視聴者の9割は「誰?」でしょうけどね。
志村けんさんが亡くなられましたね。
ご冥福をお祈りします。
ご存じのこととは思いますが、ジョージさんとの親交があり、志村けんさんのTV番組でジョージさんの楽曲を使っていただいたり、滅多にバラエティ番組に出ないジョージさんを呼んでいただいたりしていました。